膝の痛みは、足指の硬さが原因?!

膝に痛みがあったり、膝に水が溜まったり、膝の靭帯を痛めたり。。。

 

そういう症状は、足指の関節が硬くなって、動いていない方が多いです。

反り指や浮き指になり、歩く時に地面からの衝撃がうまく吸収されず、衝撃がもろに膝に上昇してしまいます。

 

膝が痛くなる原因は、さまざまありますが。。。

 

まずは足指を動かせるようにして、手のように足でも拳を作れるようにしましょう!!

 

※赤い線の所を曲げるようにしてください。

爪先を曲げるのではありません。

足指のつけ根を曲げてください。

 

そうでないと、意味がありませんので。。。

 

人によって、最初は痛みがあるかもしれませんが。。。

痛くて、足がつってきたりするかもしれませんので、無理をせずゆっくりコツコツ行ってください。

 

硬い床の上でなく、タオルなどを敷いて行ってもらう方が良いです。

親指がやりにくいかと思いますので、その時は内股にして行ってください。

 

 

膝の痛みでお悩みの方
詳しくはこちら 

→ 膝痛

 

大阪で膝痛治療に実績のある整骨院や鍼灸院、接骨院をお探しなら、

大阪メトロ谷町線「都島駅」1番出口より徒歩1分の大阪市みやもと鍼灸整骨院へお越しください。

 

予約優先制ですので、事前にご予約をお願い致します。

TEL 06-6167-4230

 

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


皿の上
膝のお皿の上の痛み、その原因は?病院に行く前に知っておきたい対処法

膝のお皿の上の痛み、気になりますよね。特に階段の上り下りや運動時に痛むと、日常生活にも支障が出てしま …

皿の下
膝の痛み、皿の下!その原因は?日常生活でできる改善策とおすすめサポーター

膝の皿の下に痛みを感じると、日常生活にも支障が出て不安になりますよね。この痛み、一体何が原因なのでし …

インソール
もう悩まない!膝の痛みにおすすめのインソール選び方&人気商品ランキング

膝の痛みは、日常生活に大きな支障をきたす悩ましい症状です。特に立ち仕事や歩行が多い方は、その痛みで思 …